見出し画像

入社後の良い/悪いギャップは?働き方は?富士通ネットワークソリューションズの新入社員30名に聞きました。

みなさんこんにちは!
富士通グループ合同採用担当の神津です。今年で入社2年目になります!

今回のテーマは、「FNETS新入社員一斉アンケート」!
2022年4月に富士通ネットワークソリューションズ株式会社(FNETS)に入社した先輩社員の皆さんに、入社のきっかけや理由、現在の働き方についてアンケートを取りました。その結果をランキング形式でご紹介させていただきます!

2023年4月に入社をされるFNETS内定者の皆様はぜひ参考にしていただき、「FNETSに入社を決めてよかった!安心した!」という気持ちになっていただけると嬉しいです!また、学生の皆さんもこの記事を読んでFNETSに少しでもご興味を持っていただけると幸いです。

調査期間:2022年9月8日~9月16日
調査対象:富士通ネットワークソリューションズ(株)に勤務している入社1年目の社員30名

まず、皆さんにFNETSに入社した理由、入社の決め手を聞きました!

①FNETSに入社を決めた理由を教えてください

1位は圧倒的に「企業としての魅力(安定性・知名度など)」が多い結果(76.7%)となりました!
やはり富士通グループの会社という点が大きく影響しているように感じます。その中でもFNETSは、富士通グループの中で唯一のネットワークの専門企業として、社会インフラを支えています。例えば、教育分野のネットワークの構築、手のひらの静脈で認証する入退室装置、さらにワールドカップなど大規模スポーツイベントのネットワークの構築も行っています。

2位は働き方です。
富士通グループ全社は、働き方改革により仕事と生活の調和を図っています。現在は在宅勤務が前提になっており、通勤時間を費やすことなく、仕事ができます。また、コアタイムのないフレックス勤務制度を導入しているため、上司や同僚、職場メンバーと相談のうえ、業務開始・終了の時間を変更することも可能です。

3位は、仕事内容となりました。
FNETSでは、ネットワークインフラのすべての分野に携わることができるのが最大の魅力だと思います。配属に関しては、入社前に人事担当者と配属面談を行い、自分のやりたいことややってみたいことを伝える場があります。また、入社後もポスティング制度(富士通内に公開されている求人に応募ができる制度)があり、自らをより成長させる仕事や、強みを発揮できる新たなポジションにチャレンジすることも可能です。

②FNETSに入社して良かったと思う点を教えてください

1位は「福利厚生が充実している」(83.3%)となりました。
福利厚生制度にはさまざまな種類がありますが、FNETSは富士通と同等の制度になります。例えば、カフェテリアプラン(「Flife+」という名称です)という、企業から「福利厚生ポイント」を付与される制度があります。そのポイントを使って社員が、必要なものを買うことができるのです。購入できるものは育児関連商品や、在宅勤務に必要な備品、健康推進商品など多岐にわたります。先輩社員からは「社員の働き方を考えて本制度を導入している点がいい」というコメントをいただきました。

2位は「先輩社員の人柄が良い」でした。
これはとても嬉しい結果です。どの会社も、実際は入社してみないと分からないですが、FNETSは様々な職種の社員が連携して仕事をしているため、人柄はとても重要になってきますね。

3位は「働き方が充実している」でした。
FNETSには社員が柔軟に働くことができるフレックス勤務制度が導入されていることから、「ワークライフバランスが充実している」という声も寄せられました。リモートワークも可能ですし、社員が仕事もプライベートも充実させることができる制度が備わっていますね。

③新入社員の働き方について聞きました。入社後の研修形態と、現時点での働き方を教えてください

やはりオンラインを中心とした働き方ですね。通勤時間が無くなったことで、運動、料理、習い事、子育て等プライベートに時間を費やせることで働きやすくなりました。一方で、オンライン環境では先輩社員や職場メンバーとコミュニケーションが取りにくいのでは?質問しにくいのでは?など不安な事もあるかと思います。

それらについて先輩社員からリアルな声を聞きました!

・「テレワークでもチャットやオンライン会議を使って、コミュニケーションが取れている」
・「導入研修中はリモートが大半だったが、グループワークが多かったため同期との仲を深められた」

このように、オンラインが主体となっている中でも、ツールやチームでの作業を通してコミュニケーションを取ることができているようです。またFNETSでは「トレーナートレーニー制度」があり、先輩社員が親身になってサポートしてくれる環境が整っていますので安心してください。

④入社して半年が経ち、新入社員が感じる入社前と入社後に感じたギャップについて聞きました

良いギャップを聞いたところ、一番多く挙げられたのが、「働く社員(同期含め)が良い人!」という結果になりました。「研修を通して同期と仲良くなれた」、「先輩社員が優しく教えてくれる」、「部長の人柄が良い!」など社員の人柄の良さを感じている人が多かったです。また、上記の良いところの3点目にもある通り、分野に偏らず、文系の方も0からネットワークについて学ぶことができますので安心してください。(2022年度FNETS新入社員は、理系50%、文系47%、文理系3%)

一方で、悪いところも挙げてもらいました。
「働き方の自由度が高い」からこそ、せっかく出社をしても他の同期に会えなかった~なんていうこともあるかもしれません。テレワークと出社のバランスは、上司や職場メンバーと相談をしながら個々で決めることができるので、同期と事前に連絡を取り合って、出社する日を決めて会うのが有効です。スケジュールを前もって調整することによって、ご自身の業務やプライベートの予定に合わせてバランスを取りながら働くことができるようになると思います。

また、「希望の配属とは異なった」について、上記でもお伝えした通り、入社前に配属面談をしますが、必ず全員が100%希望通りの配属になるとは言い切れません。しかし、皆さんから配属希望を聞いたうえで皆さんの適性を見ながら配属先を決定しますので、全ての希望が通らないということはないと思います。配属時は希望通りの職場ではなくても、仕事をしていくなかでこの職場では「色々なことを学ぶことができる」とプラスに捉えてもらえたらうれしく思います。先輩社員からのコメントにもあるとおり、「成長」できる場がたくさんあることが富士通グループの大きな強みです!

⑤新入社員の皆さんが入社前に行っていたこと(準備)について聞きました!

1位は「アルバイトに注力していた」という回答が多かったです。学生時代にしか経験できないこともあり、社会人になってからよりも幅広く業務を体験することができるので、内定者の皆さんも是非さまざまなアルバイトにチャレンジしてみてください!

また、3位の資格について、ITパスポートCCNAを学生時代に取得した方がいました!FNETSでは入社前までに資格取得していただく必要はありませんが、入社後の研修時にCCNA(シスコシステムズ社が提供している、ネットワーク技術取得者であることを証明できる資格)を取得いただきます。

まずはIT全般についての知識を深めたいという方にお勧めなのがITパスポート(比較的簡単で誰にでもお勧め)です。基本情報技術者試験はやや難しめですが、IT技術者への登竜門的な資格となります。また、私の同期は、LPIC(Linux(オペレーティングシステム)技術者の資格試験)という、CCNAよりも比較的簡単で、CLI操作(キーボードで操作する画面)に慣れることができる資格を取得していました!LPIC(グローバルで実施されている試験)とLinux(日本独自の試験)の種類がありますので、ご自身の目的に合った資格を勉強ください。
是非参考に見てみてください。

最後に

⑥先輩社員から内定者の皆さんへメッセージをいただきました

これから皆さんと一緒に働けることを楽しみにお待ちしております!
最後まで読んでいただきありがとうございます!


●富士通ネットワークソリューションズのnote記事

●富士通グループ企業のnote

●富士通グループ企業の動画