見出し画像

【富士通グループ社員の1日のスケジュール】AI開発からハード開発へ転向。17時にフレックス退社して、図書館へ。

【富士通グループ現場社員の1日の流れ 特集】学生のみなさんに現場のリアルを知っていただく特集です。携わっている仕事のやりがいや「1日の流れ」について、詳細に語っていただきました。今回はモバイルテクノで、AI開発を経験した後、カメラセンサLSI開発に従事している樋口さんが書いてくれました。

モバイルテクノ
開発技術研究部
樋口 素子


通信技術のプロフェッショナル集団・モバイルテクノ

モバイルテクノ開発技術研究部の樋口素子です。出身は徳山高専 情報電子工学科で、プログラミングを勉強していました。休日は可愛いインテリアを探して、雑貨や植物のお店巡りをしています。

モバイルテクノでは、3G~5Gのモバイルシステム開発(基地局/スマートフォンなど)や公共無線機器、衛星通信やIoT通信機器まで幅広い無線機器のハード/ソフト開発を行っています。無線機器開発のためのコア技術であるデジタル設計、アナログ・RF設計やベースバンド信号処理、ソフトウェア設計、シミュレーション技術などを活用し、無線機器以外にも様々な製品の開発を行っています。

▼モバイルテクノのサービス一覧

AI開発を経験した後、ハードウェアの開発へ。カメラセンサのLSI開発を担当

所属部署のミッション「無線技術の深掘り、それを支える周辺技術の研鑽」を目指し、日々新しい技術の習得を進めています。

以前は富士通のAI Zinraiの開発に携わり、画像認識の高速化を行っていました。私はC++コード実装などソフト部分を担当していましたが、別のブロックがハード化によって大幅に性能が向上しているのを見て、ハード開発にも興味を持ちました。現在はカメラセンサのLSI開発に携わり、ハード開発を学んでいます。

テレワークから17:00にフレックス退社して、図書館へ

8:00 起床、朝ごはん(テレワークなので通勤無し)
8:45 仕事スタート
9:00~9:15 朝会(チームで一日のスケジュール確認、困ったことがあれば相談)
9:15~10:30 個人作業(仕様書を書いたりプログラミングしたりすることが多いです。不明点があればチャットや電話で聞いています)
10:30~12:00 顧客との打ち合わせ(週1でお客様との定例があります)
12:00~13:00 昼休憩(好きなテレビを見ながら昼ごはんを食べます)
13:00~15:00 個人作業
15:00~16:00 内部定例(週2回の頻度でチームで進捗確認)
17:00 フレックス退社
17:30 図書館(18時に閉まるけど、たまにフレックスを使って行っています)
19:00 夜ごはん
20:00 散歩、手芸、ゲームなど
22:00 お風呂
23:00 ストレッチなど
24:00 就寝

▲テレワークの環境。作業効率を向上させるためにこだわっています
▲趣味は手芸です。平日の夜や休日に楽しんでいます。

これまで助けられてきたので、これからは誰かの役に立ちたい

私のパーパスは、「世の中の多くの人に貢献する」です。

入社してから今まで色々な人に仕事を教えてもらって、助けられてきました。その分自分も誰かの役に立ちたいと思っています。

現在の開発業務では、自分の知見がチームメンバーやお客様の役に立つ機会があり、非常にやりがいを感じています。

今後は更に経験を積み、より多くの人の役に立てるようになりたいです。


●モバイルテクノのnote記事

●モバイルテクノの動画

●その他富士通グループ企業のnote