マガジンのカバー画像

ビジネス職・その他

18
ビジネス職・その他の職種に関連する記事をご紹介します。興味のある記事を見つけてください。
運営しているクリエイター

記事一覧

アメフトで日本一を経験!引退後は社内異動制度を活用して、社員の健康推進に取り組む…

富士通グループのベストライフ・プロモーションに勤務している、佐嶋と申します。 小学生のこ…

【富士通総研】若手社員が語る、公共コンサルタントの仕事内容とプロジェクト事例

富士通総研 高倉颯太 こんにちは!富士通総研の高倉颯太です。自治体・府省の課題を解決する…

データ分析やAI領域の4年目講師のリアル。人の成長に向き合うことが、自分を成長させ…

富士通ラーニングメディア 岩瀬 <プロフィール> 2019年度入社、現在社会人4年目です。 法学…

公共コンサルタントとして、社会課題に取り組むプロフェッショナルへ

富士通総研 コンサルタント 板子 <プロフィール> 政策支援グループに所属しています、板子…

失敗を悪としない社風で、誰もがチャレンジできる会社。私は自分のチームを作りました…

ジー・サーチ デジタルマーケティング チームリーダー 山田 <プロフィール> 2020年4月に中…

富士通総研コンサルタントの新卒1年目の振り返り。自治体のデータ活用の促進に向けて…

富士通総研 コンサルタント 岩見 <プロフィール> 学生時代は経済学を専攻していて、行動経…

シンクタンクの仕事とそのやりがい ─知恵で社会の課題を解決する─

富士通総研 高倉 颯太 <プロフィール> 学生時代は公共政策を専攻していました。「日本産の農林水産物の輸出をどのように進めればよいのか?」「外国人観光客を都市部だけではなく地方部にも誘致するためにはどうすればよいか?」「日本は外国人労働者をこの先どのように受け入れればよいのか?」といったことを研究していました。 自治体や国がより実効性のある施策を実施できるように、知恵を提供するもともとは公務員になろうと思っていましたが、就職活動をしている中で、自分が考えたアイデアやロジッ

入社2年目の研修講師のリアル。デザイン思考・AI研修を担当しています。

富士通ラーニングメディア 講師  丹宗 (タンソウ) 【プロフィール】 福岡県の某六芒星学校か…

元文系、新卒入社わずか6か月。大手老舗お菓子メーカーから、データベースの契約をい…

【富士通グループ現場社員のnote特集】学生のみなさんに現場のリアルを知って欲しい!との思い…

富士通グループ合同採用:24卒向け説明動画を一挙公開!

富士通グループ合同採用チームの吉田です。富士通グループの合同採用について、そして各社の事…

自分を知る鍵は他人にあり!!「他己分析」してみませんか?

富士通「新入社員人事」の就職体験記 〜2021年4月に新卒で入社して、人事職に配属になった社員…

周りに合わせすぎなくて大丈夫!!!「強みから探す就活」とは。

富士通「新入社員人事」の就職体験記 〜2021年4月に新卒で入社して、人事職に配属になった社員…

富士通グループ会社 大捜査線! 先輩社員インタビュー後編 FHRCラジオに先輩社員ス…

皆さん、こんにちは! 富士通グループ 合同採用事務局 穂刈・後田です。 今回の#REAL…

【# REAL 記事まとめ】2020年11〜12月に公開された18本

『#REAL』は、2020年11月10日にローンチしました。 そこから約1ヶ月半で18本の記事を掲載してきました。 「学生の皆さんに、  就職活動と富士通のリアルを伝えたい!  格好いいことだけでなく、  泥臭いことも感じて欲しい」 そのような想いを持ちながら、 合同採用チームのメンバー達が、 多くの記事を書いてきました。 就職活動のヒントを得ながら、 富士通グループでの 働き方の魅力を知りたい方は、 ぜひ、下記の記事をご覧ください。 ■就職活動アドバイス集:4本●