マガジンのカバー画像

ビジネス職・その他

20
ビジネス職・その他の職種に関連する記事をご紹介します。興味のある記事を見つけてください。
運営しているクリエイター

#就活

新卒2年目に自ら手を挙げてマネージャーに就任。給与は?周りの反応は?やりにくさは…

取材対象者:横田奈々さん(写真左) 入社年月日:2021年4月 所属部署:富士通株式会社 デザ…

ヘルスケア業界ひとすじ。2回転職した私が、この会社でずっと働きたいと感じる理由

はじめまして。富士通グループにて、健康支援事業を展開している、ベストライフ・プロモーショ…

アメフトで日本一を経験!引退後は社内異動制度を活用して、社員の健康推進に取り組む…

小学生のころからアメリカンフットボールをやっており、「富士通フロンティアーズ」で日本一を…

【富士通総研】若手社員が語る、公共コンサルタントの仕事内容とプロジェクト事例

富士通総研 高倉颯太 こんにちは!富士通総研の高倉颯太です。自治体・府省の課題を解決する…

データ分析やAI領域の4年目講師のリアル。人の成長に向き合うことが、自分を成長させ…

富士通ラーニングメディア 岩瀬 <プロフィール> 2019年度入社、現在社会人4年目です。 法学…

公共コンサルタントとして、社会課題に取り組むプロフェッショナルへ

富士通総研 コンサルタント 板子 <プロフィール> 政策支援グループに所属しています、板子…

失敗を悪としない社風で、誰もがチャレンジできる会社。私は自分のチームを作りました。

ジー・サーチ デジタルマーケティング チームリーダー 山田 <プロフィール> 2020年4月に中途採用でジー・サーチに入社しました。 休みの日は、釣りやキャンプをしたり、友人とオンラインゲームをしたりしています。平日は、仕事が終わったらジムに行って、テレワークでなまった体を動かしています! 入社を決めた理由:制度が整っていて働きやすい私はこれまで2社を経験してきましたが、ここまで制度が整っている会社は初めてでした。原則テレワーク勤務で場所を選ぶことなく働くことができます。

富士通総研コンサルタントの新卒1年目の振り返り。自治体のデータ活用の促進に向けて…

富士通総研 コンサルタント 岩見 <プロフィール> 学生時代は経済学を専攻していて、行動経…

シンクタンクの仕事とそのやりがい ─知恵で社会の課題を解決する─

富士通総研 高倉 颯太 <プロフィール> 学生時代は公共政策を専攻していました。「日本産の…

入社2年目の研修講師のリアル。デザイン思考・AI研修を担当しています。

富士通ラーニングメディア 講師  丹宗 (タンソウ) 【プロフィール】 福岡県の某六芒星学校か…

元文系、新卒入社わずか6か月。大手老舗お菓子メーカーから、データベースの契約をい…

【富士通グループ現場社員のnote特集】学生のみなさんに現場のリアルを知って欲しい!との思い…

富士通グループ合同採用:24卒向け説明動画を一挙公開!

富士通グループ合同採用チームの吉田です。富士通グループの合同採用について、そして各社の事…

自分を知る鍵は他人にあり!!「他己分析」してみませんか?

富士通「新入社員人事」の就職体験記 〜2021年4月に新卒で入社して、人事職に配属になった社員…

富士通グループ会社 大捜査線! 先輩社員インタビュー後編 FHRCラジオに先輩社員スペシャルゲスト出演!学生へのメッセージあり 【富士通ラーニングメディア】

皆さん、こんにちは! 富士通グループ 合同採用事務局 穂刈・後田です。 今回の#REALでお届けするのは、私たち相棒コンビが担当する、グループ会社の防衛系会社と富士通ラーニングメディアの2社です。現場最前線で活躍する先輩社員のリアルな情報を前編 後編でお届けします。 富士通グループ会社 大捜査線!後編は、穂刈が担当する富士通ラーニングメディアについてお届けします! そもそも「富士通ラーニングメディアとは??」「富士通ラーニングメディア」は、企業向けに提供する人材育成サー